やのくにブログ

  1. HACCPとは??③

    おはようございます。 "ハサップ"、日本語に訳すと、「食品の危害分析と重要管理点方式」すべての食に関わる事業者に義務付けられる法案。厚生労働省が、HACCPの制度を推し進めようとしていることがわかりました。…

  2. HACCPとは??②

    おはようございます。前回に引き続き、 "ハサップ" についてです。日本語に訳すと、「食品の危害分析と重要管理点方式」でした。すべての食に関わる事業者に義務付けられる法案。Hazard Analysis &…

  3. 圃場整備事業

    おはようございます。米粉製粉工場近くの田んぼでは、昨年の春から、『国営圃場整備事業』が行われていました。【圃場整備】とは…今ある田んぼを広く使いやすい形に整形し、排水や用水路を一体的に整備することにより、農家の生活環境をより…

  4. 米穀低温倉庫 建設現場より~建方工事~

    おはようございます。7月完成予定の『米穀低温倉庫』です。前回ブログに載せてから、少し目を離した間に・・・もう鉄骨が・・・鉄骨が・・・(#^.^#)大きくって、すごい迫力です!現在、建設現場は【建方(たてかた)工事】に入っ…

  5. HACCPとは??

    おはようございます。ネットニュースを見ていたら、を国会に提出 の記事が目にとまりました。製造に携わっているせいか、「なになに?」と注目しました。詳しく見ていくと…‘広域な食中毒などへの対策強化’ や、‘HACCP…

  6. 米粉のパンと小麦粉のパン【1】

    おはようございます。‘米粉’と‘小麦粉’。それぞれのいい所調べてみました\(^o^)/数回に分けて載せてまいります!写真はもっちもちの米粉のパン♪▽▼▽米粉のいいところ!▽▼▽①国産のものが多…

  7. やのくに純真米粉ができるまで  ~田植え編Ⅰ~

    おはようございます。さあ、田植えです\(^o^)/「荒代(あらしろ)」と言われている最初の代掻きから、田植え直前の「植代(うえしろ)」まで、トラクターは休まず出動しました!その「平ら」に仕上がった田んぼに植えていきます。…

  8. いよいよ始まりました!

    おはようございます。いよいよ始まりました!昨日は、『お田植え式』が執り行われました。秋には、"やのくに純真米粉"の原材料となるお米が収穫されます。田んぼの水はりも整い、水面がキラキラとしています。さあ、いよいよ田…

  9. いろいろな米粉

    おはようございます。一言に『米粉』と言っても、様々な種類があります。大きくは、米の種類によって分類されます。米には、ご飯として食べられている『うるち』と、お餅などとして食べられている『もち』の2種類があります。&nbsp…

  10. やのくに純真米粉ができるまで ~製粉工程編~

    おはようございます。米粉ができるまでの流れを簡単に説明します!①精米・・・玄米を精白米にします。②色彩選別・・・カメムシ等の被害を受けた米や変色米などを、色彩選別機で選別します。③洗米・・・白米を洗い、米ぬかを落とします。④浸漬(しんし)・・・粉砕前に…

最近のコメント

    PAGE TOP