おはようございます。
昨日は、端午の節句こと “子供の日” でした。
柏の葉をいただいたので、『やのくに純真米粉』で柏餅に挑戦!
【材料】10個分
○やのくに純真米粉→200g
○熱湯→200g
○粒あん(こし餡)→100g ※お好みの餡をご準備ください。
☆柏の葉→10枚(すぐに使える状態のもの)
◆道具◆
量り、ボウル、ヘラ(シリコン製)、クッキングペーパー、蒸し器、ラップ
【作り方】
1)粒あんを10等分にして丸めておきます。
2)ボウルに米粉を量り、熱湯を一度に入れシリコン製のヘラなどで手早く混ぜます。
良く混ぜ合わせまとまってきたら、更に手で良くこねる。
3)クッキングシートを敷いた蒸し器を準備して、2)の生地を一口サイズにちぎって並べ、
フタをします。湯気が上がってから15分蒸します。
4)蒸しあがった生地を新しいクッキングペーパー(2枚重ね)にのせ、
クッキングペーパーで包むように折りたたみ伸ばし、また折りたたみ伸ばし、
これを繰り返して生地をこねます。熱いので注意してください。
まとまってきたら生地を10等分に分けます。
5)4)の分けた生地をラップの上で楕円形に伸ばし、用意していた粒あんをのせ、
再度10分程蒸します。
粗熱がとれたおもちは、柏の葉で包みできあがり。
(おもちは柏の葉の表にのせます。)
“柏餅” は縁起の良い食べ物として親しまれています。
子どもの健やかな成長と、子孫繁栄を願う端午の節句に欠かせない和菓子ですが、
日頃のおやつやお茶請けに、是非ともお試しください。
あんみつ